WordCamp Tokyo 2017に行ってきました。会場の様子や印象に残ったセッションのレポートなど

WordCamp Tokyo 2017に行ってきました。会場の様子や印象に残ったセッションのレポートなど

9月16日に行われたWordCamp Tokyo 2017の1日目セッションデイに夫婦で参加してきました。WordCampは今回が初参加。とても有意義な時間を過ごせました。

スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。

スポンサーブースの様子

入場してすぐの所に各スポンサーさんのブースがあり、色々お話を聞けたり、グッズが貰えたりします。スポンサーさんは日頃お世話になっている企業がズラリ。そしてグッズがとにかく豪華で、ボールペンやエコバッグ、Tシャツや付箋など、嬉しいお土産をたくさんいただきました。

セッションレポート

当日聴いたセッションで印象に残ったものの感想など。

ダイエット記事から考える 情報発信をする上で知っておきたい科学的根拠のこと

スピーカーはBuzzFeed Japanの朽木 誠一郎さん。

某メディア企業の編集長時代から記事を拝見させていただいています。朽木さんは現在、医療記者として活躍されていますが、Welq騒動にもあったように医療関連のWeb上の情報は、科学的根拠に乏しいものも沢山あります。その中で「世間ではこう言われているけど、科学的根拠はあるの?」という部分について切り込んで取材されていて、社会的に意義のある取り組みだなあと感心させられました。

私たちもWeb制作におけるTipsや考察をブログで発信していますが、そういう場合は可能な限り、信憑性の高いソースを基に展開させています。Webは気軽に発信が出来る反面、情報発信をする責任がなおざりになりがちなので、正確な情報発信を心がけようと改めて思いました。

地方Web制作者とWordPress ー僕がどのようにしてWordPressに関わるようになり、独立するに至ったかー

東京や大阪など主要都市に集中しているイメージがあったので、地方でどのような経緯で独立されたのかとても関心がありました。

長崎で独立されたスピーカーの北島 卓さんはプラグイン(MW WP Formにお世話になっています!)の開発やWordPressのコミュニティへの参加をきっかけにフリーランスとして軌道に乗ったとのこと。

私たちもフリーランスとして活動しているので、他のフリーランスの方の独立までの経緯はとても興味深かったです。フリーランスはフットワークを軽くして、新しいことも積極的に取り入れて、変化を厭わない姿勢が成功の秘訣かなと思いました。

北島さんのセッションを聞いて初めて、2日目のコントリビューターデイにも行ってみたいと思いました。(予定があって無理だったのですが…)

ブログを強力な武器としてビジネスにインストールすることで独立を成功させた話


スピーカーの高橋 宣成さんはブログで日々情報発信をすることで、自身のビジネスを拡大されていった方。最近ブログで発信することの重要性を感じ、更新頻度を上げていたのでとても興味深く聴かせていただきました。

私たちのような零細個人事業主は、自分たちの存在とスキルをアピールしていかなければ仕事を獲得できません。そのアピール手段としてブログは最適なツール。

高橋さんは仕事の傍ら、1日1記事ペースで更新されているとのこと。凄い、私たちも見習わねば。。
ブログでの発信がきっかけでチャットワークの代理店になったり、本の出版をされていて、発信すること、そしてそれを継続することの大切さを再認識出来たセッションでした。

なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか


スピーカーはブロガーのバイブル的存在、「ブログ飯」の著者の染谷 昌利さん。私たちももちろん拝読済み。セッションのタイトルがとても惹きつけられますよね。上記スライド11ページ目の生ハムの問題は、みごとに1,000円と騙されてしまいました。

WordCamp終了後、染谷さんご自身がブログでセッションに関する内容の補足説明を更新されていました。

その設計大丈夫?無理のないWordPressの設計と構築を考える


スピーカーは占部 紘さん、長谷川 広武さんのお二方。

1番の気付きとなったのがコンテンツとテーマを分離させるということ。セッションではデフォルトテーマに変えても機能することを理想としていました。自分でも何で気付かなかったんだろうと思いましたが、今後WordPressでサイト制作を行う上で指針となる気付きでした。

特に自分のサイトだとWordPressの管理画面で編集出来なくても支障がないので、コンテンツ部分も割とテーマファイル内に直書きしがちでした。でもよく考えると、自分のサイトでもデザインリニューアルがしたくなって、テーマを変えることもあるだろうし、そうなるとコンテンツとテーマが分離していないと余計な手間が発生してしまいます。

帰宅して早速テーマの改修を始めました。

まとめ

WordPressについてだけでなく、ライティングやマーケティング関連のお話も聞けて、とても充実した内容でした。普段は夫婦2人で仕事をしているので、こういう場で色々な方のお話を聞いたり、いつもお世話になっているサービスのスポンサーさんブースでお話ししてみたりするのは、良い刺激になりました。

今回が初参加ということもあり、セッションデイだけの参加でしたが、WordCampはとても良いイベントでした。来年は懇親会やコントリビューターデイにも参加して、スピーカーの方や他の参加者の方々ともっと交流が出来れば良いなあと思います!

私たちGlatchはコーポレートサイト制作を得意とするWeb制作事務所です。
お気軽にご相談・お問い合わせください。